ご予約・お問い合わせはお気軽に!
070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
まさもと治療院
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
毎日がんばっているのに50肩になりました。
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2024.01.10

毎日がんばっているのに50肩になりました。

表題の通りです・・・。

たまには「ぐぅ」とくらい言ってみましょうか(笑)

毎日毎日、短時間ですが、自分なりに試行錯誤しながら、体を動かしやすくするための

「朝稽古」的な感じで、ごく軽めの運動をしているわけです。

皆様のお役に立つように、今日は少しばかり具体的に書いてみます。

朝起きたら、

①雨戸をあけて、空気を入れ替える。

②腰にゴムベルトを巻く。

③ふとんを畳んで、押し入れに入れる。

④片足立ちを30秒、左右交互に3セット。

⑤腰回しを左右10回ずつ交互に3セット。

⑥尻すぼめ体操を30回(約3分)

⑦あおむけに寝て筋膜ローラー太め・硬めを使用して首のアーチ、腰のアーチ、尾てい骨辺りをほぐす。

⑧腹筋ローラーで30回前後運動する。

⑨プッシュアップバーを使用してプロレス式の腕立て伏せを10回4セット。

⑩その合間にインターバルとして空手の三戦(サンチン)を呼吸法を交えて行う。

⑪木剣(ショートタイプ)を使用して素振りを100回ほど、最後に抜刀・納刀。

上記をこなすのは、見せかけの筋肉やパワーではなく、いざというときに役立つ動きができるようにと考えてやっています。(にしては回数少な・・・(笑))

正味20分足らず。でもこれ以上もこれ以下もやりません。毎日続けるには、これ以上の時間を使えば他の事がおろそかになりますし、風邪をひこうが、頭が痛かろうが、自分に言い訳しなくても出来るレベルに留めておきたいからです。

また、悪化する世の中の治安に対しての自分なりの対策です。

それでも、それでも50肩になっちゃいました(涙)

やはり急激な冷気による影響は否定できないと思います。

結論:

毎日運動していようが、毎日予防していようが、体は日々衰える。

そして怪我や病気は予防していても、突然になるものである。

だからと言って運動することは無駄ではない。

むしろ毎日続けることで、今日はどこが調子が良いとか

調子が悪いとか、それが分かるだけでもありがたいのです。

というわけで、自分に合った種目を選んで、それらを組み合わせて

最も効果的な「最適解」を見つけることを日々楽しんでくださいね。

ではまた。

« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお悩みの方へ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • ぎっくり腰
  • むち打ち
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

まさもと治療院
〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-48-13

横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」上がってすぐ!
JR「桜木町駅」から約2分
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
月 火 水 木 金 土 日
11:00〜20:00 〇 ○ 休 ○ ○ 11:00〜16:00 11:00〜16:00
※水曜休み:電話受付 月・火・水・木9:00~19:00(土日は9:00~15:00)※月・火・木・金の19時以降ご希望の方は19時迄にご連絡下さい。土・日の15時以降をご希望の方は15時までにご連絡ください。(ギックリ腰など急患の際は遠慮なくお電話ください、ご相談可能です。)
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2025© masamotochiryoin All Rights Reserved.