ご予約・お問い合わせはお気軽に!
070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
まさもと治療院・桜木町出張所
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
動画の見過ぎで老化が促進される?
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2023.02.26

動画の見過ぎで老化が促進される?

当院はパソコン、スマホ病の専門院です、と謳っていますが・・・

正直な所、ではパソコン、スマホを見なければ、目も姿勢もやられないんでしょ?

というわけにはいかないと思っています。

なぜならば、それだけ、パソコン・スマホ(、から・になっているところに注意)はもう我々の日常と

緊密な関係であり、不可欠だからです。

そういうわけで私は、パソコン・スマホを見なきゃいい、という姿勢は取っていません。

見なきゃいけないからこそ、手入れをしていこうじゃないか、という考え方です。

そうは言っても、なるべく見ないようにする工夫は当然ながら大切です。

英国の専門医によると、長時間の動画視聴に対し「PCやスマホから放射されるHEV成分(ブルーライト)は皮膚の真皮まで届き、肌の老化を早める」とのことです。

ブルーライトが皮膚の糖化ストレス(糖とタンパク質が結びつき、老化物質が生成される)を引き起こすからという理由ですが、もう至極真っ当ですね。

目を守る、視神経を守る、姿勢を守る・・・これだけでもかなり大変なことですが、今回は更に皮膚の老化つまりは「シワ」の増加とも戦っていかなくてはならないということですね。

この先は考え方の問題だと思うのですが、仕事をする時間、気分転換をする時間というものが、パソコン・スマホ寄りになってきている現状を考えるに、体を戻す時間(目のトレーニング、体のストレッチなど・・・)というものも

まるで呼吸をするように、水を飲むように、トイレに立つように、日常の一部分として取り入れ、意識していくことが必要です。

時間がない・・・そうですね、よくわかります。でも最後には自分しか自分を守ってあげることは出来ません。

だから、一日一回、どこかで(できれば朝が良いです。一日のスタートを良い状態で始められるからです。)体を動かしたり、目のトレーニングをしたり、肌にクリームを塗りこんだり、という時間を必ず取るようにしましょう!

私が言えることはこれくらいです。あとは個人個人の努力次第ということになりますから。

体の状態は良くなる時も、悪くなる時も、すぐには結果が出ないものです。

結果を急がず、コツコツとつみあげる(できるならばよい積み重ねの方を)ことも健康維持にとっては大切なのです。

というわけでまた。

« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお悩みの方へ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • ぎっくり腰
  • むち打ち
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

まさもと治療院・桜木町出張所
〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-48-13

横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」上がってすぐ!
JR「桜木町駅」から約2分
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
隔週診療 月 火 水 木 金 土 日
10:00〜21:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
※横浜滞在中無休:最終入場受付21時(お電話・メールでの最終受付は19時迄。19時以降をご希望の方は19時迄に一旦ご連絡下さい。急患応相談:時間外も場合により可能)
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2023© masamotochiryoin All Rights Reserved.