DIYの傍ら、ガーデニングの作業が増えている私ですが・・・(なんのこっちゃ?)
普段からこのブログでもお伝えしている「セージ」のことで、
要はもう少し温かくなってきたら、セージを自分で育ててみようと思います。
善は急げで一刻でも早く育てたいのですが、そうはいっても種をまいて目が出る季節というのは
決まっておりますから(笑)、暖かくなってくる4月、5月に種をまくというルールに、初心者の私は
従うべきでしょう。
最近、セージを炊くことが増えました。そのお陰でやはりぎっくり腰やヘルペスの出現率が格段に
下がったことはいうまでもありません。だからこそここまでセージに固執しているのです。
患者様の中にも、職場や人間関係のストレスから体に変調をきたしている方もおられますから、
施術後にセージを炊くこともしばしばです。
そうすると、セージはハーブとして名前はしっているものの、葉っぱを燃やして浄化に使用するということは
意外と知らないようですから、「へえー、こんな使い方もするのね!」と感心されます。
でもって、近場でセージを少量手に入れようとしても、なかなか売っているお店がありませんでした。
なので、自分で沢山買ってきて小分けにして使ったりしていますが、最近は欲しいという人のために
その人の分も買ってきて置いてあったりします。
なので、それならば当面は買付するにしても、いつかは自分で育ててみたいと思いました。
そうすれば無農薬は確定だし、いつでも好きな時に使えるじゃないか、と。
まあ、実際そうは簡単じゃないのはもうわかっていますから(笑)甘い考えはしていませんが、
折角実家の庭をいじっているのですから、そのついでに庭の一角をセージ畑にして楽しもう、と考えてます。
というわけで、早く4月にならないかなあ~と子供のように月日の過ぎるのを待つ私であります。
ではまた。