ご予約・お問い合わせはお気軽に!
070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
まさもと治療院・桜木町出張所
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
人間の体における筋肉分布の割合は下半身が70%
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2021.02.14

人間の体における筋肉分布の割合は下半身が70%

だということは以前に書きましたが、

それならば、スポーツクラブなどで必死に運動して上半身を鍛える率を増やすのは得策ではないのでしょうか?

いえいえ、得策です(笑)

やはり、上半身を鍛えることで下半身とのバランスを整えることが出来ます。

陸上の短距離選手(ベン・○ョンソン選手)などの上半身は素晴らしくビルドアップされていましたし。

さておき、人間の筋肉の70%が下半身に集中しているという事実は、一般の人は躍起になってベンチプレスなどをやらなくても良いということなのです。

ですから、面倒だけど何か一つくらい運動をしなきゃ成人病になっちゃう・・・という方は、ウォーキングから始めるのは理にかなっているでしょう。

だんだんとなれてきたら、アキレス腱の伸ばし、足首まわしなども取り入れていただきたいものです。これらはかなり重要なんです。

でもって、私の治療院でのお話ですが・・・

首や肩がつらいということで来てくださっている方々につきましても同じように、きちんと下半身をととのえることが重要です。

症状にもよりますが、首肩を多めにやる場合にも腰や足への施術は必ず入ります。それは上記のような理由からなんですね。

なので、全身まんべんなくお願いします、と言われた場合には、足腰へ治療が7割となるのはそういう理屈があるからなのです。

しっかりと下半身を整えておくことで、家でいうところの基礎工事がガッチリとなされるのです。その上に柱を載せるので上も安定するのです。

とういわけで、今日はごもっともな内容を書いてみましたよ。

ではまた。

 

« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお悩みの方へ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • ぎっくり腰
  • むち打ち
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

まさもと治療院・桜木町出張所
〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-48-13

横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」上がってすぐ!
JR「桜木町駅」から約2分
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
隔週診療 月 火 水 木 金 土 日
10:00〜21:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
※横浜滞在中無休:最終入場受付21時(お電話・メールでの最終受付は19時迄。19時以降をご希望の方は19時迄に一旦ご連絡下さい。急患応相談:時間外も場合により可能)
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2023© masamotochiryoin All Rights Reserved.