ご予約・お問い合わせはお気軽に!
070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
まさもと治療院・桜木町出張所
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
ストレッチの極意とは(おそらく再掲)
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2020.12.19

ストレッチの極意とは(おそらく再掲)

ストレッチをやったほうが良いですか?とよく聞かれます。

やってください。やったほうが良いですね(笑)

なんにもしないよりも、絶対に何かしらやったほうが良いにきまってますから。

そういう日々のコツコツとした努力こそがいつか必ずや実を結ぶものだと私は信じています。

さて、大げさな物言いはさておき(笑)

大事なことは何度でも書きます。

書かねばなりませんからね。

それはストレッチの極意は呼吸だということです。

呼吸といっても、何回吸って、何回吐いて、一分間に何回・・・とかそういうむつかしいものはやらないでくださいよ。大変ですから。

そうではなく、ストレッチをやるときに、体が硬いからといって口を「ムッ」と結んだままやってはいけないのですね。

シンプルに言えば、息を吐くことだけに集中してもらいたのです。

息は吐けば、自然吸わねばなりません。だから、吐くことだけを考えてもらえれば、あとは勝手に吸うことになるのです。

「ああ、体硬えええええ・・・」と思ったら、すぐに息を吐きましょう。

そうすると、スルスルスルスルスルルルルル・・てな具合に体の力は抜けていきますから、ときどき「コキッ」とか軽快な音がしてズレていた骨が自然に良い位置に戻ってくれたりもするでしょう。

あれ、さっきまでここまでしか伸びなかったのに、今はこんなに動かせるぞ!という感じがするかもしれません。

だから、とにかく、ストレッチをするときには、息を吐きましょう。ストレッチのコツなんてせいぜいこのくらいしかありません。

でも、このくらいのことがとても大事なんですよ。

だから、呼吸を意識してやってみましょうね。

 

ではまた。

 

« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお悩みの方へ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • ぎっくり腰
  • むち打ち
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

まさもと治療院・桜木町出張所
〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-48-13

横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」上がってすぐ!
JR「桜木町駅」から約2分
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
隔週診療 月 火 水 木 金 土 日
10:00〜21:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
※横浜滞在中無休:最終入場受付21時(お電話・メールでの最終受付は19時迄。19時以降をご希望の方は19時迄に一旦ご連絡下さい。急患応相談:時間外も場合により可能)
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2023© masamotochiryoin All Rights Reserved.