ご予約・お問い合わせはお気軽に!
070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
まさもと治療院・桜木町出張所
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
四股を踏む!
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2020.12.17

四股を踏む!

↑なんてアタシには関係ないじゃな~い!とか思っていらっしゃる方々(笑)へ。

そんなことはないんですよ。

実は四股を踏むのはお相撲さんだけじゃあないのですね。

かと言って、やはりレディは人前で四股を踏む(笑)のはちょっとまずいかもしれませんが。

さて、骨盤のズレが発生するのは、仙腸関節のズレからだと以前に書きましたね。

この腸骨と仙骨のズレ、特にどちらか(右が多い)が後方に移動してしまっていることが問題になるのですが、これに対しての一つの解決法が四股を踏むことなのですね。

やり方はかんたん。お相撲さんのやってるのを真似ましょう?

とはいえ、足を大きく上げて雲龍型の土俵入りをする必要はありません。

両足をパカッと大きく広げてたち(目一杯)、両肘をのばして膝に手のひらを起きます。

そして左右いずれかの肩をひねって上半身と下半身をツイストし、いけるところまでいきましょう。

そのときに口を開けて大きく息を吐きましょう。吐かないとキツイですから。

左右交互に数回。好きなだけ時間をかけてストレッチしてください。

これだけで、骨盤のズレ・ネジレにはかなり対応できるはずです。

それでもまだ腰が痛いときは以前のブログを参照して、アキレス伸ばしなどの他の運動も組み合わせてください。

 

というわけで、やり方がわからんぞ!という方は遠慮なく私のところにメールかお電話ください。

ではまた。

 

« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお悩みの方へ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • ぎっくり腰
  • むち打ち
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

まさもと治療院・桜木町出張所
〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-48-13

横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」上がってすぐ!
JR「桜木町駅」から約2分
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
隔週診療 月 火 水 木 金 土 日
10:00〜21:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
※横浜滞在中無休:最終入場受付21時(お電話・メールでの最終受付は19時迄。19時以降をご希望の方は19時迄に一旦ご連絡下さい。急患応相談:時間外も場合により可能)
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2023© masamotochiryoin All Rights Reserved.