ご予約・お問い合わせはお気軽に!
070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
まさもと治療院・桜木町出張所
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
朝起きると鼻水が出る
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2020.06.28

朝起きると鼻水が出る

というのがここ数年のお決まりとなってしまっています。

確かに私は花粉症があるので、それも関係しているのかな?とか、何らかの鼻炎なのかな?

とか思っていますが、正式な原因とは何でしょうか?

とにかく朝起きてごはんを食べて体が温まってくると出ます。

あとはラーメンなどの温かい汁物を食べても(汁物は好物なのですが・・・)

かなり鼻水出ますね。

ただし、他のときにはさほど気にならないので、やはり鼻炎として片付けてしまうのもいかがなものかと思いますが・・・

体の余分となった水分は、汗、尿などで排出されますが、それでもまだ余分があれば鼻水にも廻る、という説もあります。

なるほど、ちょっとそれならありかもと思いますね。

そして、やはり年齢。若い頃はあまりなかったわけですから、腎臓や脾臓の機能が老化により低下してくると体中の水分をコントロールすることが難しくなる、というものです。

なんだか、分かるような、分からんような・・・(笑)

ただただ年をとった、というよりは、年齢とともに体の変化が起こっていることだけは確かだと考えます。

腎臓や脾臓というのは胃や肺などと比べますと、普段から意識することが少ない臓器です。

それでも生きていく上で重要な体の一部ですから、大切に取り扱わなくてはいけません。

月並みながら、体を必要以上に冷やさず、暴飲暴食を避けることで臓器への負担を減らすことが

鼻水対策の一歩なのではないか?と思ってしまいました。

 

ではまた。

 

« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお悩みの方へ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • ぎっくり腰
  • むち打ち
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

まさもと治療院・桜木町出張所
〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-48-13

横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」上がってすぐ!
JR「桜木町駅」から約2分
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
隔週診療 月 火 水 木 金 土 日
10:00〜21:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
※横浜滞在中無休:最終入場受付21時(お電話・メールでの最終受付は19時迄。19時以降をご希望の方は19時迄に一旦ご連絡下さい。急患応相談:時間外も場合により可能)
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2023© masamotochiryoin All Rights Reserved.