ご予約・お問い合わせはお気軽に!
070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
まさもと治療院・桜木町出張所
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
寝ているのが辛いほどの五十肩でもよく眠るには?
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2019.12.18

寝ているのが辛いほどの五十肩でもよく眠るには?

まず、カマボコ枕をお勧めします。

文字通りのかまぼこ型枕です。

タカダベッドさんのやつはビニールレザー仕上げで、幅30センチ、高さ7センチという使いやすい小ささですが、

いかんせんお高めです。

私のお勧めはアマゾンで購入したやつです。枕の横っ面にsunnorsというロゴが入っています。

まあ、メーカーは無名のものですが、一応カバーが洗えて、大きさも横50センチ、高さ10センチ(おおよそ)なので使いやすくて良いです。(気になる方はアマゾンで「半円枕」とか「カマボコ枕」で検索すると良いでしょう。

コイツに頭を乗せるのではなく、首を乗せるようにして寝ると首のアーチにピッタリと沿うので楽チンです。

仮に長くその状態でいたとしても、低反発素材のせいか、あまり疲れません。横向きになったときにもしっかりとした硬さがあるので、割と疲れません。

なんせ、背中が丸まってしまうと肩の痛みは激しいものになりますから。かといって背中を反った状態で眠るというのも何だか疲れますからね(笑)。

そして、もう一つ。カマボコ枕と合わせて、抱き枕を使ってみましょう。

抱き枕を抱いて眠ると、横向きで寝たときの肩の痛みはかなり和らぎます。この時抱き枕はどんなものでも構いません。私は普通の枕が余ってしまったので、抱き枕として使用しています。

肩の痛みは体操などしてもなかなか良くならないケースが多いですね。

それでも、首のアーチをしっかりと作っていくとかなり軽減することがあります。

ストレッチ用ローラー(小型)を首の後ろにあてがってイスの背もたれに寄りかかるだけでも、かなり肩の痛み・しびれが取れることもあります。

何にせよ、上記の方法はあまりお金が沢山かかるような方法ではありませんので、是非オススメします。

というわけでまた。

 

 

« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお悩みの方へ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • ぎっくり腰
  • むち打ち
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

まさもと治療院・桜木町出張所
〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-48-13

横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」上がってすぐ!
JR「桜木町駅」から約2分
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
隔週診療 月 火 水 木 金 土 日
10:00〜21:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
※横浜滞在中無休:最終入場受付21時(お電話・メールでの最終受付は19時迄。19時以降をご希望の方は19時迄に一旦ご連絡下さい。急患応相談:時間外も場合により可能)
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2023© masamotochiryoin All Rights Reserved.