ご予約・お問い合わせはお気軽に!
070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
まさもと治療院・桜木町出張所
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
  • Home

  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法
  • アクセス
  • ブログ
ホーム    ▶    ブログ    ▶   
治すのではなく上書きする。
  • ニュース
  • 患者様の声
  • ブログ
2017.08.04

治すのではなく上書きする。

コンピュータの仕事をしていた頃、SEの先輩から教わって目から鱗だったのが、間違いを修正する考え方でした。

もちろんプログラムのコード間違いは、パッチといって(裁縫で縫い繕うこと)直接直すわけですが、そのあとは書き換えたプログラムを上書きして、正しいところも悪かったところも一気に書き換えるわけですね。

こんなことはパソコン全盛の現代の人々からすれば至極当たり前なんですけど、四半世紀前の私には(笑)相当に興味深い考え方でした。

悪いところばかりでなく、良いところまでおニューになるなんて、なんか清潔感があって良いね(笑)という感じでしょうか。

まるで、レストランで箸を片方落としてしまった際に、一膳分取り替えてもらうような贅沢感がたまりませんよ。

それに、悪い部分だけ治したって、まわりとの整合性もあるでしょうし、そういう意味ではまったく理にかなった素晴らしいやり方なわけです。

これって、私の今の仕事とも全く同じではないか、とふと思ってしまいました。

ただ痛い部分だけ治してもダメっていうところが大切ですね。

また、氣功の治療をする際には、悪いところを治すというだけではなく、治療が終わって患者様が良くなった状態をイメージしながらやると、結果も良いものになります。

そういう意味では、治療は「上書き」といえるでしょう。

治し方がわからないときや、迷ったときはその辺りにヒントがあるのかもしれません。

 

« 新しい記事へ
« 戻る
前の記事へ »
こんな症状でお悩みの方へ
  • 肩こり
  • 腰痛
  • 首こり
  • ぎっくり腰
  • むち打ち
患者様の声
ブログ
back to top

ページトップへ戻る

まさもと治療院・桜木町出張所
〒231-0063
神奈川県横浜市中区花咲町1-48-13

横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」上がってすぐ!
JR「桜木町駅」から約2分
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に!
  • 070-5578-3782
メールでお問い合わせ
月末・月初を除く 月 火 水 木 金 土 日
11:00〜20:00 休 ○ ○ ○ ○ 11:00〜15:00 11:00〜15:00
※月末月初・月曜は休み:電話受付9:00~19:00(土日は9:00~14:00)※火~金の19時以降ご希望の方は19時迄にご連絡下さい。(ギックリ腰など急患の際は遠慮なくお電話ください、ご相談可能です。)
  • ▶ホーム
  • ▶当院について
  • ▶施術について
  • ▶当院の治療方法について
  • ▶症状について
  • ▶アクセス
  • ▶ブログ
  • ▶患者様の声
  • ▶お問い合わせ
  • ホーム
  • 当院について
  • 施術について
  • 当院の治療方法について
  • 症状について
  • アクセス
  • ブログ
  • 患者様の声
  • お問い合わせ
2025© masamotochiryoin All Rights Reserved.